
ARSTIST IN RESIDENCE
Togatta Residence 044
Togatta Residence Maruyoshi

Registered Programs
2021
AIR Program in 2021
Togatta Residence 044
AIR 2023

Ayaka Shima
島綾香
Contemporary Art / 現代アート
広島県出身、被爆3世。
人の生きる強さに興味を持ち大学・大学院で臨床心理学を専攻。精神科クリニック及び中学校にスクールカウンセラーとして勤務する中で、言語だけでなく非言的表現・体験も大切にしたいと思い、オーストラリアでヴィジュアルアートを学びニュージーランドでアートセラピー(臨床)修士課程修了。臨床心理士・公認心理師、ANZACATA認定アートセラピスト。
現在はアートセラピーの博士課程に所属しながら、精神科・小児科・教育現場などで心理臨床に携わる。創造的活動や遊びを通して、心と身体の繋がりを取り戻し自分自身である感覚を育てるサポートを目指す。一人一人が本来持っている力や感性を発揮し、文化やルーツを尊重しながらコミュニティと繋がり、人生をより豊かに過ごす方法を探求している。
Togatta Residence 044
AIR 2022

Kazuki Takeshita
竹下 和輝
Photographer / フォトグラファー
広島県広島市出身。 20代の頃からストリートブランドのカメラマンを務める。 2016年に筑後アート往来2016の運営に現場統括として携わったことで、アートの世界に入った。 写真には、小さな声を拾う力があると感じ、死んだ友人をテーマにした個展などを開催してきた。 現在は、故郷である広島に目を向け、戦争や平和などより社会的なことをテーマに作品を制作している。 とりわけ、世間から見落とされがちな戦争遺跡や歴史を感じる町の作りなどにレンズを向けることが多い。 私の写真を通して何かを感じてほしいと思いながら、日々写真を撮り続けている。

Yusuke MUROI
室井 悠輔
Contemporary Art / 現代アート
1990年 群馬県生まれ。2019年 東京藝術大学 大学院修了。主な個展に2021年『こどもおとなクリニック』imlabor 東京など。生活や労働、自身の記憶や夢から作品制作へと繋げる。古い伝統こけしの研究と蒐集などもおこなっている。
Pulaixin Yang
楊 璞賴馨
Multimedia Art / メディアアート
中国重慶市生まれ、中国四川美術学院卒業、武蔵野美術大学大学院映像研究科修士課程卒業。
マルチメディアアーティストで、常に芸術的言語を再構築し、ビデオ、ゲーム、音楽/サウンド、パフォーマンス、インスタレーション、執筆など多様な手段で作品を制作している。
哲学、神秘主義、メディア研究、芸術心理学、アート、ヒーリングなど、人間を中心に据えた研究を行っている。
潜在意識を利用することによって、自己と大衆の芸術的現実と革新を見出す。
現在は、メディアアートがもたらす精神的、文化的、社会的な構築を進めることにフォーカスした制作を行っている。

Eriko Fujita
藤田 恵梨子
Wood Block Print / 木版画
ネブラスカ大学大学院リンカーン校スタジオアート版画科卒業
エディンボロ大学ファインアーツ版画科卒業
私の創作活動は、一過性の歴史を記録する行為であると考えています。広島という歴史的に有名な土地で育ったこと、幼い頃から被爆した時の様子を親戚から聞かされてきたこと、その後アメリカで長期に渡り過ごしたことによって歴史的事象を多面的に考察するようになりました。
現在は自宅で完結できる水性木版
画をメインに制作しています。版木を彫り、全国各地から取り寄せた手すき和紙を湿し手摺りしていく一連の作業は私にとって「祈り」に近い行為です。一見地味なミディアムと捉えられる木版画ですが、長い歴史と豊かな文化があり、この2年間は私にとって日本の伝統的な水性木版画を学び直し、全国各地の和紙をリサーチし制作に取り入れる良い機会となっています。